インフルエンザはかぜの一種

☆昨日の続きです。
インフルエンザはかぜの一種。毎年冬になると流行するやっかいな疾患です。
毎年、国内で約一千万人の人が感染しているそうです。実に約10人に1人の確率!
人ごとではありません。

普通のかぜの症状がのどの痛みや鼻水といった局所的なものであるのに対し、インフルエンザは突然の高熱・倦怠感や関節の痛みなど全身の症状があらわれます。

続きは次回です。

関連記事

  1. 歯の健康の維持のため、カルシウムの摂取は大切です。

  2. 「隠れ誤嚥」ではないでしょうか?

  3. 患者様から手作りのマスクをいただきました。

  4. 全身を蝕む恐怖の歯周病毒素

  5. 赤ちゃんのお口を育てるポイント1・2

  6. 2021年12月16日、院愛セミナーが実施されました。【ハー…

PAGE TOP