よくかむとどうなるの?②

前回の続きです。

よくかむとどうなるの?②
筋肉が働く←→よい顔になる。

口の周りの筋肉は「目」や「頬」の筋肉とつながっています。しっかりかんで口を動かす、前歯でかむ、口を閉じる、ことによって顔の筋肉が発達して、「よい顔」へと導かれます。

☆Check☆
次の事が当てはまる場合は顔の筋肉がしっかり発達していない可能性があります。
しっかりかんで顔の筋肉を発達させましょう!
・口がポカンと開いている。
・食べ物が口からこぼれる
・目が垂れている。
・風船を膨らませられない。
・ろうそくの火が消せない。
・頬がだらんとしている。

関連記事

  1. 八潮市の歯医者さん『ハーモニー歯科』ではサービス向上を目指し…

  2. 大人のむし歯は子どもとは違う

  3. 間違っていませんか、毎日の歯とお口のケア②

  4. 歯並びが悪いの悪い子どもが増えた理由とは

  5. 歯周病があり糖尿病に悩んでいる方は、歯科で歯周病治療を受けま…

  6. 患者様からスタッフに手作りマスクを頂きました。

PAGE TOP