よくかむとどうなるの?②

前回の続きです。

よくかむとどうなるの?②
筋肉が働く←→よい顔になる。

口の周りの筋肉は「目」や「頬」の筋肉とつながっています。しっかりかんで口を動かす、前歯でかむ、口を閉じる、ことによって顔の筋肉が発達して、「よい顔」へと導かれます。

☆Check☆
次の事が当てはまる場合は顔の筋肉がしっかり発達していない可能性があります。
しっかりかんで顔の筋肉を発達させましょう!
・口がポカンと開いている。
・食べ物が口からこぼれる
・目が垂れている。
・風船を膨らませられない。
・ろうそくの火が消せない。
・頬がだらんとしている。

関連記事

  1. 本日より通常診療です。

  2. 歯の健康の維持のため、カルシウムの摂取は大切です。

  3. デンタルフロスを使うべき4つの理由!

  4. 歯周病を放置すると、膵臓がんリスクが2倍以上になります。

  5. 歯周病対策は、定期的なクリーニングが絶対必要条件

  6. 口もとから若返る オーラルケア

PAGE TOP