むし歯・歯周病に次ぐ酸蝕歯

むし歯・歯周病に続いて、歯を失う原因の一つ酸蝕歯をご存知ですか?
酸性が強いものを食べたり飲んだりすると、酸によって歯が溶けだしてしまうリスクがあります。
最近では、子どものうちから酸蝕症になってしまう例があります。
症状に気づきにくい為、定期的な検診が重要です。

関連記事

  1. 院内セミナーを行いました。

  2. 青空パワーヨガを行いました。

  3. 老後、みんなが「歯」で後悔している

  4. 土ふまずはなぜ土ふまず?

  5. ミッションCSについて学びました。

  6. 早い段階での歯周病治療が大切です。

PAGE TOP