むし歯・歯周病に次ぐ酸蝕歯

むし歯・歯周病に続いて、歯を失う原因の一つ酸蝕歯をご存知ですか?
酸性が強いものを食べたり飲んだりすると、酸によって歯が溶けだしてしまうリスクがあります。
最近では、子どものうちから酸蝕症になってしまう例があります。
症状に気づきにくい為、定期的な検診が重要です。

関連記事

  1. 大人のマウスケアは、「歯」はもちろん「歯ぐき」が重要です。

  2. 二色の紫陽花

  3. お口の汚れをチェック

  4. 「顔が長くなる」NG習慣とは。

  5. クレマチスが綺麗に咲いています♪

  6. よく噛んで食べる子供は賢く育つ

PAGE TOP