むし歯がないのに痛いのは、中心結節かも?

中心結節とは、歯の形態異常の一つで、生えたての永久歯の噛み合わせ面にとがった突起ができることです。
永久歯に先天的にできる症状で、小学校高学年になると全体の数%で発症します。
むし歯でもないのに、お子さんが痛みを訴えた場合は、中心結節の可能性がありますので、むし歯がないからと放置せず定期検診など歯医者でご相談しましょう。


関連記事

  1. タバコを吸う習慣が歯周病リスクを高めます。

  2. 「啓蟄」はご存知ですか?

  3. 八潮・草加【ハーモニー歯科】第八回ワールドデンタルショーへ行…

  4. 抜歯後のタバコ なぜNG?

  5. 歯周病を放置すると、膵臓がんリスクが2倍以上になります。

  6. 土ふまずはなぜ土ふまず?

PAGE TOP