口腔カンジダ症について

カンジダ菌とは、お口の中に常在するカビの仲間です。
加齢や免疫力の低下により数が増えると日和見感染症の原因になります。
カンジダ菌を減らすには、まず口腔内を衛生的にすることが大切です。
唾液の中のカンジダ菌を調べ、数を客観的に判断することで、適切な治療が可能となります。

関連記事

  1. ご存知ですか?口腔カンジダ症

  2. 早い段階での歯周病治療が大切です。

  3. 高齢者の方がお口のケアが必要な「理由」

  4. 口腔食育アドバイザーを取得致しました。《八潮市・草加市のハー…

  5. Yasio ハーモニー歯科の桜が満開です。

  6. 奥歯のむし歯予防にとても効果的!『シーラント』

PAGE TOP