口が乾きやすいと、歯周病リスクが増大します。

歯周病予防のためのセルフケアには歯磨きが大切なことはもちろんですが、唾液の分泌を活発にすることも重要です。
唾液にはお口の中の細菌や食べ物のカスを洗い流したり、唾液に含まれる「ラクトフェリン」などの抗生物質が歯周病菌の増加を抑えてくれます。

関連記事

  1. よくかむとどうなるの?③

  2. 院内勉強会を行いました。

  3. 飛沫感染と接触感染

  4. 【中高年の方へ】治療後でも予防を心がけましょう。

  5. 初期むし歯とは?

  6. 歯周病は、弱く長く人体をむしばみます。

PAGE TOP