子どもの歯を守ろう!

子どもの口や歯の大きさに合わない歯ブラシは、みがきにくいだけでなく、歯ぐきが傷ついてしまうこともあります。
そのため、「安さ」や「パッケージ」などから、何となく選ぶのはNGです。
歯ブラシは「ヘッド」「ハンドル」「ネック」の3つのパーツに分かれますが、それぞれ合ったものを選びましょう。

関連記事

  1. 口内フローラ(口腔細菌叢・こうくうさいきんそう)とは?

  2. 社会体験2日目

  3. 舌痛症の症状を改善するには?

  4. 歯ブラシと歯磨きの意外と知らないこと

  5. 「啓蟄」はご存知ですか?

  6. 夏季休診のお知らせ

PAGE TOP