【中高年の方へ】治療後でも予防を心がけましょう。

中高年世代はすでに治療済みの歯が何本もあります。
それでも「予防歯科」を始める意味はあり、日本ヘルスケア歯科学会員の検証によると、治療後もメンテナンスを受けた人と受けなかった人では、失った歯の数が4倍も異なることがわかりました。
つまり、中高年世代にとっても、予防歯科はとても大切なことだと言えるのです。

関連記事

  1. 歯周病のサインを知っておきましょう

  2. 口腔内環境を悪化させない決め手は、血糖コントロール

  3. 意外と知らない「むし歯」の話

  4. 歯周病対策は、定期的なクリーニングが絶対必要条件

  5. コロナに負けない!歯医者さん徹底活用しましょう。

  6. マリアカラス バラが開花しました!

PAGE TOP