【中高年の方へ】治療後でも予防を心がけましょう。

中高年世代はすでに治療済みの歯が何本もあります。
それでも「予防歯科」を始める意味はあり、日本ヘルスケア歯科学会員の検証によると、治療後もメンテナンスを受けた人と受けなかった人では、失った歯の数が4倍も異なることがわかりました。
つまり、中高年世代にとっても、予防歯科はとても大切なことだと言えるのです。

関連記事

  1. ママっ大変!歯と歯がくっついてる!癒合歯(ゆうごうし)につい…

  2. むし歯がないのに痛いのは、中心結節かも?

  3. 舌痛症の症状を改善するには?

  4. 床矯正・矯正治療

  5. 口もとから若返る オーラルケア

  6. 「隠れ誤嚥」ではないでしょうか?

PAGE TOP