ドライマウスの原因とケア

ドライマウスとは、だ液の量が減って常に口の中がパサパサしたり、のどが渇いた状態になる症状のことです。
中高年の女性に多くみられるのが特徴でしたが、最近では30代の女性にも増加傾向にあるようです。
ドライマウスになると、しゃべりにくい、乾いた物が食べづらいなどの障害が出るだけでなく、「歯周病」「むし歯」「口内炎」「味覚障害」など、そのほかの病気も引き起こすことがあります。

 

関連記事

  1. 八潮の歯医者さん『ハーモニー歯科』では患者様のお口の健康向上…

  2. 口腔カンジダ症について

  3. 八潮の歯医者さん、ハーモニー歯科では【リップエステ】も行って…

  4. 歯周病菌が、血管にこぶをつくる

  5. クリスマスパーティ

  6. デンタルフロスを使うべき4つの理由!

PAGE TOP