インフルエンザはかぜの一種

☆昨日の続きです。
インフルエンザはかぜの一種。毎年冬になると流行するやっかいな疾患です。
毎年、国内で約一千万人の人が感染しているそうです。実に約10人に1人の確率!
人ごとではありません。

普通のかぜの症状がのどの痛みや鼻水といった局所的なものであるのに対し、インフルエンザは突然の高熱・倦怠感や関節の痛みなど全身の症状があらわれます。

続きは次回です。

関連記事

  1. インフルエンザ対策

  2. 顔よがで「マスク頭痛」予防《八潮市・草加市のハーモニー歯科》…

  3. 口腔カンジダ症について

  4. 早い段階での歯周病治療が大切です。

  5. アスリートの皆さん お口のケアを!

  6. 突然、歯ぐきが腫れてズキズキ・・・歯根嚢胞にご注意を!

PAGE TOP