よくかむとどうなるの?②

前回の続きです。

よくかむとどうなるの?②
筋肉が働く←→よい顔になる。

口の周りの筋肉は「目」や「頬」の筋肉とつながっています。しっかりかんで口を動かす、前歯でかむ、口を閉じる、ことによって顔の筋肉が発達して、「よい顔」へと導かれます。

☆Check☆
次の事が当てはまる場合は顔の筋肉がしっかり発達していない可能性があります。
しっかりかんで顔の筋肉を発達させましょう!
・口がポカンと開いている。
・食べ物が口からこぼれる
・目が垂れている。
・風船を膨らませられない。
・ろうそくの火が消せない。
・頬がだらんとしている。

関連記事

  1. だ液と歯磨きでウィルスの侵入を防ぐ

  2. 患者様から手作りのマスクをいただきました。

  3. 「太りやすい」「太りにくい」の違いに影響が!」

  4. 幼児期のむし歯を防ぐ食習慣について

  5. 大根湯のつくり方

  6. 実は意外と知らない?「むし歯」のこと

PAGE TOP