「啓蟄」はご存知ですか?

♪3月はMARCH 弥生ですが、「啓蟄」はどんな意味かご存じですか?
暖かくなって、冬ごもりしていた虫が穴から出てくる時期、という意味なのです。
3月6日頃(今年は3月5日です)
※この日から春分の前日までをいうこともあります。

関連記事

  1. よくかむとどうなるの?②

  2. 舌苔について

  3. 毎週金曜日は 『🎵ハーモニー演奏会🎵』開催

  4. インフルエンザについて

  5. お口の中のダイナミックバランス

  6. 幼児期のむし歯を防ぐ食習慣について

PAGE TOP