飛沫感染と接触感染

今日は、飛沫感染と、接触感染とについてお話させて頂きます。
◇飛沫感染とは、感染者のくしゃみやせきの飛沫(しぶき)に含まれるウイルスを口や鼻から吸い込んで感染することです。

◇接触感染とは、感染者がくしゃみやせきをおさえた手で触れたものにウイルスが付着。そのものを通して感染する事です。
例えば、スイッチ、ドアノブ、つり革などです。

関連記事

  1. 八潮の歯科医院、ハーモニー歯科では本日外部講師を招き院内セミ…

  2. Yasio ハーモニー歯科の桜が満開です。

  3. 八潮・草加【ハーモニー歯科】第八回ワールドデンタルショーへ行…

  4. ミッションCSについて学びました。

  5. クレマチスが綺麗に咲いています♪

  6. 八潮、草加の歯科医院【ハーモニー歯科】当院の予約優先制につい…

PAGE TOP