よくかむとどうなるの?②

前回の続きです。

よくかむとどうなるの?②
筋肉が働く←→よい顔になる。

口の周りの筋肉は「目」や「頬」の筋肉とつながっています。しっかりかんで口を動かす、前歯でかむ、口を閉じる、ことによって顔の筋肉が発達して、「よい顔」へと導かれます。

☆Check☆
次の事が当てはまる場合は顔の筋肉がしっかり発達していない可能性があります。
しっかりかんで顔の筋肉を発達させましょう!
・口がポカンと開いている。
・食べ物が口からこぼれる
・目が垂れている。
・風船を膨らませられない。
・ろうそくの火が消せない。
・頬がだらんとしている。

関連記事

  1. 唾液の作用

  2. 歯と歯肉に良いとされる食品について

  3. 今年初の雪

  4. 「血流講座」で10年後まで美しく体を整えましょう

  5. 生後4ヶ月からの《親子歯磨き教室》のご案内

  6. 老後、みんなが「歯」で後悔している

PAGE TOP