「啓蟄」はご存知ですか?

♪3月はMARCH 弥生ですが、「啓蟄」はどんな意味かご存じですか?
暖かくなって、冬ごもりしていた虫が穴から出てくる時期、という意味なのです。
3月6日頃(今年は3月5日です)
※この日から春分の前日までをいうこともあります。

関連記事

  1. インフルエンザについて

  2. 【オーラルケア】口内問題は全身の健康にも影響する

  3. 【2023年5月スタート】無料保育のご案内《Yasio ハー…

  4. 「よく噛む」ことをアンチエイジングに

  5. 認知症予防するために、歯のケアが重要です。

  6. ミッションCSについて学びました。

PAGE TOP