【中高年の方へ】治療後でも予防を心がけましょう。

中高年世代はすでに治療済みの歯が何本もあります。
それでも「予防歯科」を始める意味はあり、日本ヘルスケア歯科学会員の検証によると、治療後もメンテナンスを受けた人と受けなかった人では、失った歯の数が4倍も異なることがわかりました。
つまり、中高年世代にとっても、予防歯科はとても大切なことだと言えるのです。

関連記事

  1. 舌痛症の症状を改善するには?

  2. 患者様からハンドメイドのキーホルダーを頂きました!

  3. 歯周病と全身のかかわり~関連する5つの症状~

  4. 夏は口がクサくなる?

  5. 歯並びが悪いの悪い子どもが増えた理由とは

  6. “食べるだけ”のカンタンむし歯予防法!

PAGE TOP