お口の中のダイナミックバランス

生えてきた歯はそのままじっとしているのではなく、いろいろな力が加わることによって、バランスの取れた位置に少しずつ移動します。
このバランスを「ダイナミックバランス」といい、歯が正常な位置にあることを「ダイナミックバランスがとれている」と表現することがあります。
このダイナミックバランスが崩れると、歯並びの乱れや歯の痛みが生じる原因となります。

関連記事

  1. 皆様へお願い

  2. 八潮の歯科医院、ハーモニー歯科では、患者様に合った歯磨剤や歯…

  3. 片咀嚼について

  4. インフルエンザはかぜの一種

  5. 歯みがき剤の選ぶ基準とは。

  6. 八潮の歯医者さん、ハーモニー歯科では【リップエステ】も行って…

PAGE TOP