ママっ大変!歯と歯がくっついてる!癒合歯(ゆうごうし)について

癒合歯について

歯と歯がくっついている歯のことを癒合歯(ゆうごうし)といいます。
この癒合歯は乳歯にも永久歯にもできます。
原因は、顎の中の歯の卵(歯胚:しはい)ができる時に、何らかの異常で卵がくっついてしまったことが原因です。

ここが問題!

癒合歯の乳歯があると、永久歯への生え変わりあう膜いかない場合があります。
また、永久歯の場合は歯並びが凸凹になる可能性があり、出っ歯になることもあります。

癒合歯は、通常の歯と同じように神経があり、歯列矯正が可能です。
ハーモニー歯科まで、お気軽にご相談ください。

関連記事

  1. 八潮・草加【ハーモニー歯科】第八回ワールドデンタルショーへ行…

  2. 抜歯後のタバコ なぜNG?

  3. むし歯がないのに痛いのは、中心結節かも?

  4. 定期的に院内セミナーを実施しております。【ハーモニー歯科】

  5. 院内セミナーを行いました。

  6. 歯科衛生士求人!!八潮、草加の歯科医院【ハーモニー歯科】

PAGE TOP