舌苔について

舌苔とは、舌の表面の角質がなんらかの原因で伸びて硬くなり、その隙間に細菌の汚れが溜まって、舌が白く苔が生えたように見える状態です。
原因は、「汚れによるもの」「機能低下によるもの」「免疫力低下によるもの」があります。
舌苔自体を治療する必要はありませんが、口臭の原因として舌苔が考えられる場合は、舌ブラシが有効です。

関連記事

  1. 「むし歯」と「歯周病」

  2. 意外と知らない「むし歯」の話

  3. 歯周病対策は、定期的なクリーニングが絶対必要条件

  4. 硬い歯ブラスはだめですか?

  5. 新年あけましておめでとうございます。

  6. インフルエンザ撃退術『舌磨き』

PAGE TOP