デスクワークの皆さん、TCHに要注意!

TCHとは「無意識のうちに上下の歯をつけている癖」のことで、TCHがあると、歯に小さなダメージが蓄積されていくので、以上な速さで歯周病が進行したり、詰め物をした歯、義歯、ブリッジを早期にダメにしてしまいます。
TCHは、コンピュータを使った作業をしているデスクワークの人に多いと言われており、その潜在層は相当な数に及ぶはずです。
スマホ・携帯電話を含めれば、ほとんどの日本人が毎日なんらかの情報端末を長時間操作しています。程度の差こそあれ、現代人は誰にでもTCHの疑いがあるとみるべきです。

関連記事

  1. 手作りのポプリを頂きました。

  2. 突然、歯ぐきが腫れてズキズキ・・・歯根嚢胞にご注意を!

  3. 定期的に院内セミナーを実施しております。【ハーモニー歯科】

  4. “食べるだけ”のカンタンむし歯予防法!⑥

  5. 歯周病が進行すると骨がとける?

  6. 口が乾きやすいと、歯周病リスクが増大します。

PAGE TOP