歯周病は、弱く長く人体をむしばみます。

虫歯菌に加えて、歯周病菌は、さまざまな病気と関係があることが明らかになってきています。
歯周病の大きな特徴は、「弱く長くつづく」ということです。炎症の程度は弱いものの、それが何年、何十年と続いていきます。
治らない小さな傷がずっとあるようなもので、そこから絶えず細菌や毒素が血液中・腸に供給され炎症物質が生産され続けるます。

歯周病予防は、細菌のすみかである歯垢をきちんと取りのぞくことにあります。
定期検診を受け、必要に応じて歯石の除去やブラッシング指導など、歯の健康をトータルチェックしてもらいましょう。

関連記事

  1. よくかむとどうなるの?①

  2. デスクワークの皆さん、TCHに要注意!

  3. 舌痛症の症状を改善するには?

  4. 八潮・草加【ハーモニー歯科】第八回ワールドデンタルショーへ行…

  5. 口臭を抑える『舌のケア』と『おすすめ食品』

  6. 誤えん性肺炎を防ぐお口のケア

PAGE TOP