抜歯後のタバコ なぜNG?

抜歯後にはいくつか注意点があります。
その中でも、特に気をつけてほしいのが、抜歯後の喫煙について。
抜歯後、痛くならないからといって自己判断での喫煙は様々なリスクを伴うため大変危険です。

なぜ抜歯後のタバコはNG?

  • 傷の治りが遅くなる。
  • 「ドライソケット」と呼ばれる激痛の原因になる。

このようなリスクを避けるために、最低でも抜歯後2~3日はタバコを控えてください。

なかなか難しいことですが、お口と全身の健康のためにも、ぜひ禁煙にチャレンジしてみてください。

関連記事

  1. 口腔ガンの中で最も罹患率の高い「舌がん」とは?

  2. ドライマウスの改善には「うま味」が有効です

  3. 「血流講座」で10年後まで美しく体を整えましょう

  4. 八潮の歯科医院、ハーモニー歯科では本日外部講師を招き院内セミ…

  5. 片咀嚼について

  6. 八潮市の歯医者さん『ハーモニー歯科』ではサービス向上を目指し…

PAGE TOP