インフルエンザ対策

インフルエンザ対策として自分、家族でできる事をお話させて頂きます。
①帰宅しましたら洗面所にまず直行しましょう!!手首からヒジまでしっかりと洗って下さい。
②うがいは数回行いましょう。
1回目のうがいで、口の中に残った食べ物を取り除いて下さい。
次に、のどの奥まで水がいくように上を向いてゴロゴロ!これを数回繰り返して下さい。
③タオルはできれば1人に1枚を基本にしてみて下さい。これだけでも感染リスクは減らせます。
④感染したらしっかりマスクをしましょう!!もちろん予防にもマスクをしましょう。
(他の人にうつさない様に、気をつけましょう。)
・せきやくしゃみをする時は、他の人から顔をそらす。
・ティッシュなどで口と鼻をおおう。
・せきやくしゃみがでている間はマスクを着用する。

いかがでしょうか?
少し参考になりましたでしょうか?
これから寒くなりますが、皆様体調に気を付けられて下さい。

関連記事

  1. 2021年12月16日、院愛セミナーが実施されました。【ハー…

  2. 「口内フローラ」バランスアップ!

  3. 八潮、草加の歯科医院【ハーモニー歯科】当院の予約優先制につい…

  4. 青空パワーヨガを行いました。

  5. 高齢者の方がお口のケアが必要な「理由」

  6. 開咬(かいこう)とは、不正咬合の一種です。

PAGE TOP