むし歯・歯周病に次ぐ酸蝕歯

むし歯・歯周病に続いて、歯を失う原因の一つ酸蝕歯をご存知ですか?
酸性が強いものを食べたり飲んだりすると、酸によって歯が溶けだしてしまうリスクがあります。
最近では、子どものうちから酸蝕症になってしまう例があります。
症状に気づきにくい為、定期的な検診が重要です。

関連記事

  1. 片咀嚼について

  2. 患者様からハンドメイドのキーホルダーを頂きました!

  3. 歯ブラシの当て方(奥歯)について

  4. 舌のメンテナンスもはじめましょう。

  5. 矯正治療中の食事中の痛みについて

  6. 年末年始休診のお知らせ

PAGE TOP