「太りやすい」「太りにくい」の違いに影響が!」

DIT「食事誘発性耐熱産生」とは、食事を通じて消費されるエネルギーのことです。
食事にゆっくり時間をかけて噛む人ほど、『DIT』が大きいことがわかりました。
運動の時間を意識して増やさなければアップさせることができない「生活活動代謝」に比べ「DIT」は食べ方を変えるだけで増やせることがわかったのです。
味わって食べることを意識すると、自然と噛む回数が増えます。
バランスの良い食事を味わいながら摂ることを習慣づけてみましょう。


関連記事

  1. むし歯菌の「移動」母子感染に注意が必要です。

  2. 院愛セミナーがございました。埼玉県八潮市・草加市の歯科医院『…

  3. 生後4ヶ月からの《親子歯磨き教室》のご案内

  4. 歯ブラシの当て方(奥歯)について

  5. コロナに負けない!歯医者さん徹底活用しましょう。

  6. 八潮の歯科医院、ハーモニー歯科では本日外部講師を招き院内セミ…

PAGE TOP