お口の中のダイナミックバランス

生えてきた歯はそのままじっとしているのではなく、いろいろな力が加わることによって、バランスの取れた位置に少しずつ移動します。
このバランスを「ダイナミックバランス」といい、歯が正常な位置にあることを「ダイナミックバランスがとれている」と表現することがあります。
このダイナミックバランスが崩れると、歯並びの乱れや歯の痛みが生じる原因となります。

関連記事

  1. タバコを吸う習慣が歯周病リスクを高めます。

  2. 院内勉強会を行いました。

  3. 手作りのクリスマス飾りを頂きました♥

  4. 赤ちゃんのお口を育てるポイント1・2

  5. ハロウィンの飾り付けをしました。

  6. 入れ歯ビューティーデンチャー

PAGE TOP